実務経験者募集案内
実務経験者募集案内
対象者 | ボイラー取扱い等の実務経験者 | |
---|---|---|
I. 必要な履修学科 ・資格等 | A. ボイラー取扱いの実務経験のある方 |
●特級ボイラー技士免許を所有している方 ●ボイラーの取扱い、検査、保守等の業務に10年以上従事した経験(そのうち、3年以上はボイラー取扱作業主任者としての経験)のある方 ※従事経験は二級、一級、特級の経験を通算できます ●原則として普通自動車免許を所有し、運転できる方 以上のすべてが必要です。 |
B. ボイラーおよび第一種圧力容器の設計、製作、据付け又は検査の実務経験のある方 |
(1) 次の各項目のすべてを満たす方 |
|
II. 募集職種 | 検査・検定員(技術職員) 労働安全衛生法に基づくボイラー等の検査検定 ボイラー等の講習会・研修の講師業務 など |
|
Ⅲ. 募集年齢 | 定年60歳のため、原則として応募時60歳以下の方 | |
Ⅳ. 採用予定日 | 2020年4月以降 (別途調整します) | |
Ⅴ. 給与等 | 基本給、扶養手当、通勤手当、管理職手当など 賞与年2回 ※給与はこれまでの経験、実績等により個々に異なります。 過去の例では、賞与も含め、年間500~650万円程度です。 |
|
Ⅵ. 勤務場所 | ●検査員は、全国の検査事務所又は本部(東京)での勤務となります。 ●採用時に、各検査事務所の検査員の充足状況やご本人の希望等も踏まえ勤務(配属)場所を決定しますが、その後、業務の都合により、異動していただく場合があります。 |
|
Ⅶ. 現在の募集地域 |
現在 ・ 近畿地方 (大阪) の勤務者を募集しております。 |
|
Ⅷ. 勤務時間、休日など | 勤務時間 原則として午前9時~午後5時(休憩1時間) ●休日 土・日曜日、祝日、年末年始等 ●休暇 年次有給休暇、特別休暇など ●定年 満60才(定年後65才までの再雇用制度あり) ●その他 退職金制度、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険など |
|
Ⅸ. 今後の流れ | ●下記の応募フォームから応募してください。 (応募期限 2020年2月28日 17時) ●資格要件等に合致するかどうかを確認し、結果はメールでお知らせします。要件に合致する場合は、応募方法を通知しますので、それにより履歴書、自己アピール文書等(その時にご連絡します)を郵送してください。 ●第一次審査(書類審査)、第二次審査(面接審査)を経て、合否を判定します。 |
応募フォーム | |
---|---|
![]() ![]() |