行事・催物案内
- ボイラーデー
- ボイラーの安全を祈願して、昭和24年から毎年11月8日をボイラーデーとして主唱し、ボイラーの安全確保についての祈願祭の実施など全国的運動を展開しています。
- 全国工作責任者大会
- ボイラー・圧力容器製造事業場の工作責任者が一堂に会して、溶接関係を中心に、使用材料、工作等の諸問題を討議し、併せてこれらに関連した特別講演などを行っています。
- 全日本ボイラー大会
- ボイラーデーにちなんで毎年11月を中心に1日間の日程でボイラー関係者が一堂に会して特別講演、優良ボイラー技士などの表彰、研究発表、パネルディスカッション等を行っています。
- 全日本ボイラー溶接士コンクール
- 競技参加の溶接士を、被覆アーク溶接は厚板及び中板に分け、また、炭酸ガスアーク溶接は中板により溶接コンクールを行い、ボイラー溶接士の技術向上を図っています。
上位入賞者は全日本ボイラー大会の席で表彰されます。