第57回(2019年度)全日本ボイラー大会の開催状況
2019年11月15日(金)、神奈川県横浜市「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」において、606名が参加して10時から開催された。
第1部の開会式は、稲津久厚生労働副大臣、佐藤ゆかり環境副大臣、松本洋平経済産業副大臣及び黒岩祐治神奈川県知事等の祝辞、挨拶等が行われ、第2部の表彰式では、ボイラー管理優良事業場、優良ボイラー技士等、技術賞、溶接士コンクールの入賞者等107名の表彰がなされた。
第3部の特別講演では、毛利正厚生労働省安全課長の「当面の安全行政について」、横浜開港資料館館長 西川武臣氏の「横浜開港と日本の近代化」の2題の講演が行われた。第4部では研究発表(4題)と、「新技術による水処理を目指して」をテーマとした6名のパネリストによるパネルディスカッションとが2会場にわかれて開催され、両会場とも熱心な質疑応答があって午後4時30分に閉幕した。
参加者の方々に本年発生した「8月の九州地方の大雨」「台風15・19号」「10月の豪雨」によって被災された皆さまへの募金を受付しました。
義援金総額:15,560円を、日本赤十字社へ寄付いたしました。
皆さまからの温かいご協力、ありがとうございました。